新古車・未登録新車・登録済み未使用車・ナンバー落ちの意味の違いは?

左向きのグレーの車一般社団法人自動車公正取引協議会によりますと、販売されているクルマには、新車と中古車の2種しかないことになっています。

ところが、自動車業界にいる人たちの間で日常的にかわされる言葉のなかに、「新古車」「未登録新車」「登録済み未使用車」「ナンバー落ち」といったものがあります。

これらの用語を耳にして、はたしてそれが新車なのか中古車なのかがすぐに分かる人は、かなり自動車業界に詳しい人ということになります。

ここでは、これらの用語の違いや意味について具体的に解説をしてみたいと思います。

新古車は中古車でしょうか?それとも新車でしょうか?

新古車という言葉を耳にしたことがある人も少なくないでしょう。

しかし、現在ではクルマを販売するときに「新古車」という表現を使ってはいけないことになっています。

新車だか中古車だか分からない表現なので紛らわしいというのがその理由です。

かつての新古車が現在はなんと呼ばれているのかといいますと、「未使用車」あるいは「登録済み未使用車」と呼ばれています。

また、業者さんどうしが日常的期に使う「ナンバー落ち」というのも、まったく同じ意味になります。

つまり、かつての新古車は「未登録車」「登録済み未登録車」「ナンバー落ち」などと呼ばれているわけです。

ちなみに、こういった呼び方をされるクルマは「新車」か「中古車」のどちらかということになりますと、区分的には中古車ということになります。

未使用なのになぜ中古車の扱いになってしまうのでしょうか?

水色の中古車イラストかつての新古車、すなわち現在「未使用車」とか「ナンバー落ち」と呼ばれるクルマは区分的に中古車の扱いになるわけですが、それには明確な理由があります。

それは、クルマというのは登録をしてナンバーを取得した時点で、中古車となってしまうからです。

そのクルマを使っていようがいまいが、登録をしてしまった時点で新車ではなくなってしまうということになるのです。

「新古車」という表現だと新車と勘違いしてしまう人がいるという理由で、現在では「未使用車」という言い方になっていますが、「未使用車」という言い方であっても新車と勘違いしてしまう人はいそうです。

未使用車として購入したクルマを売るときの査定額は低くなる?

未使用車(新古車)は、新車とくらべて値段的に安く購入できたり、納期が早かったりするなどのメリットがあります。

未使用とはいえ、扱いは中古車なわけですから、新車よりも安く購入できるのは当然です。

また、新車だとオーダーしてから納車まで1ヵ月~3ヵ月程度かかるのが普通ですが、未使用車はすでに店頭にならんでいる中古車ですから、すぐに乗ることができます。

ただし、ここで気をつけなければいけないのは、あくまでも買った時点であなたが2人目のオーナーになるということです。

未使用車は、ディーラーの名義などでナンバー登録されていたりしますので、最初のオーナーはディーラーということになるのです。

中古車市場では、これまで一人のオーナーがずっと乗り続けてきたワンオーナーカーの査定額が高くなる傾向にあります。

参考記事:ワンオーナーのクルマはなぜ買取り価格が高くなるのでしょうか?
      
しかし、未使用車の場合、実質的にはワンオーナーカーであっても、購入時に2回目の登録がされたクルマであることから、ワンオーナーカーではなくなってしまうわけです。

そのため、売却や下取りにだしたりするときの査定額が、本当のワンオーナーカーにくらべて低くなる傾向にあるといわれています。

未登録新車というのはどういうクルマのことを言うのでしょうか?

未使用車というのは、すでにナンバー登録がされたクルマであるため、区分的には中古車ということになるのですが、それでは「未登録新車」というのは、どんな区分になるのでしょうか?

「未登録新車」は、読んで字のごとく未登録である新車ということになりますから、新車として扱われることになります。

工場からあがってきた状態のまま、ナンバー登録をされずにディーラーなどの販売店で保管されていたクルマになります。

ディーラーに展示される車未使用車との違いは、ナンバー登録を済ませたか済ませていないかの違いだけになります。

そのため、ナンバー登録を済ませて中古車扱いになってしまったクルマのことを「ナンバー落ち」などというわけです。

しかし、こうした「未登録新車」で気をつけなければいけないのが、新車とはいっても工場から上がってきたばかりのクルマと同じように考えてはいけないということです。

ナンバー登録を済ませていないために、あくまでも区分的には新車扱いになっていますが、実際には展示車として多くの人に触れられていたクルマだったりすることも多いのです。

ナンバーのついていないクルマですから、試乗車のように公道を走るということはありませんが、店に展示されていたクルマを「まっさらな新車」と考えていいかどうかは疑問の残るところです。

しかし、自分でオーダーした新車にくらべると安く購入できますし、すぐに納車になりますから、大勢の人が触った可能性のあるクルマでも気にしないという人であれば、未登録新車の購入はメリットがあるということになります。

スポンサーリンク

なぜ未使用車や未登録新車が市場に出回ることになるのでしょうか?

新車というのは、注文を受けてから工場のラインに乗るというのが、一般的な流れになります。

ボディカラーや内装の色を指定したり、メーカーオプションなどを好みに応じてオーダーされたりした状態で、工場のラインを流れることになっています。

そのため、納車まで1ヵ月~3ヵ月もかかってしまうことになるわけです。

それでは、すでに完成品となってしまった未使用車や未登録新車は、どういった経緯で生まれてくるのでしょうか?

同車種の複数の車未使用車や未登録新車が生まれる経緯にはいくつかあります。

モデルチェンジなどにともなって、新車として販売できなくなってしまった旧モデルの在庫が大量に出回るケースなどはよく見られます。

また、3月や9月などの販売店の決算時期に、販売実績作りのために自社で登録してしまうというのも非常に多いパターンです。

多くの場合は、こうしたメーカーやディーラーの都合によるものが多いのですが、お客さんのキャンセルなどによって未使用車や未登録新車が発生することもあります。

登録前にキャンセルされたものであれば「未登録新車」ということになり、登録されてしまった後であれば「未使用車」ということになるわけです。

また、先ほども書きましたように、ディーラーに展示されていたクルマが、未登録新車として売りに出されることもあります。

未使用車は中古車なのに新車よりも高くなることがある?

未使用車というのは、すでに登録を済ませてしまったクルマですから、区分的には中古車ということになります。

しかし、その中古車であるはずの未使用車(新古車)が、新車よりも高い値段で売られていることがときどきあります。

特に人気車種で、納車まで時間がかかるようなクルマにそういった傾向があるようです。

人気車種の場合、発注をしてから納車になるまで3ヵ月以上もかかってしまうことも少なくありません。

ところが、すぐにでもそのクルマに取りたい人にとっては、3ヵ月以上も待つなんてとてもできないわけです。

そういった人にしてみれば、いますぐ乗れるのであれば、中古である未使用車が新車より高い値段であっても気にならないわけです。

新しいゲーム機などが販売されると、品薄になってしまってなかなか手に入りにくい状態になることがあります。

そういったときには、本来の価格よりもはるかに高い値段で転売をされていたりします。

未使用車の値段が新車よりも高くなる理由も、これとまったく同じであると考えていいでしょう。

モノの値段というのは需要と供給の関係で決まりますから、高くても欲しいという人が存在すれば必然的に値段はあがることになるわけです。

文・山沢 達也

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました